「いいでしょ?」 「スゲーよコレ! 超イイ!」 そう言って近藤さんが目を輝かせ俺を見る。 大型の電器店に「ちょっと寄りたい」と言われ立ち寄ったのが二時間前、パソコンから吸引力の変わらないただ一つの掃除機売り場へ行き、そーいやアレが、あ、これ新製品見た事ある、と引き回され、今はマッサージチェアに何故か二人して座っていた。 「ふわー。極楽ぅ」 芯から幸せそうな声の近藤さんにおかしみを誘われながらも、俺も言葉にゃまったく同意だった。 「いいよなーコレ」 「ん」 言葉少なに答えつつ、次の言葉を警戒する。 「……福利厚生にさァ」 「無理」 「えええええ?」 即答した俺に縋るような顔を向けながら、近藤さんが傍に置かれた値段に視線を走らせた。俺でも近藤さんでも、その気になりゃァ、安くはないが買える金額なんだけど。組の来年度の予算は決まってるからもう無理だって。 あーこの首筋伸ばしイイな堪んねーな。 乱暴モン揃いの屯所に置いてぶっ壊されるの待つよりも、無料お試しで精々味わっとくのが吉ってもんだ。 「でも、イイでショ?」 「何が?」 煙草吸いてェな。クソ、ここが店内じゃなけりゃ、なんて思いながら俺が尋ね返すと、近藤さんは「気持ちいいでしょ?」と唇を尖らせた。 「そーだな。買うかどうかはまた別の話だけどな」 先月この人ァ、まーた刀に妙なオプション付けてやがったしな。暴力酒場の払いもあるし。 「いいでしょ? 買おうよ! スゲーよホラ36回払いとかあるしさァ!」 キラッキラした目でそう言うと、近藤さんは首を傾げて「お願いっ」と手を合わせる。今日何度目だソレ。いちいち聞いてられるかコノヤロー。 そうは思うが今日見た中の、薄型テレビや銅釜炊飯器よりは、ちょっと、イイ、な。 オートコースの背中の機械が止まったところで、丁度いいやと立ち上がる。 「行くぞ近藤さん。煙草吸いてェ」 その言葉にようやく近藤さんも席を離れた。 「なァなァなァ。もう悪さしねェからよう」 歩き出す俺の袖を引き、こちらを覗き込むそのデカイ図体と言い分に、俺は堪らず吹き出してしまう。 「悪さってナンだよ?」 ついつい声にも笑いが混じった。数え上げればキリがない。アンタの中ではどっからどこまでが悪さなの? 「そりゃァ、昨夜のアレとか?」 目の色にちらりと夜を滲ませる近藤さんの二の腕を、俺は咄嗟にゴツンと打った。 「イッタ! ちょ、だからもうしねェってばァ」 「うるっせ! とっとと歩け!」 大袈裟に腕を擦りながらニヤニヤしている近藤さんを尻目に、俺は自分の顔が赤いだろうと自覚しながら、どうしようもなく喫煙所を目指す。 馬鹿で助平で変態で、実際悪さばっかするんだけど、畜生。……言いたくないけど。悔しいけど。 「もーなんだよ怒んなって。愛してるってば」 「!」 俺が夜、二人きりで追い詰められてようよう言えるそんな台詞を、この人はあっさり口にした。 |